投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

祖父のこと ~終戦の日に寄せて~

イメージ
今年も終戦記念日が近づいた。私は、終戦後ずいぶん経ってから生まれた世代なので、もちろん“戦争を知らない世代”である。日本が平和になって生まれ、平和ボケしたまま過ごしてきた。生まれた頃から日本は豊かで、物質的に満たされて育ち、食べたいものを食べ、買いたい物を買い、行きたいところに旅行してきた。 ただ、新聞やテレビ番組などで、戦争体験を語る元兵士の証言などを、食い入るように見て、毎年心が痛む。私の母方の祖父は、海軍の将校だった。私の母が3才のとき、マニラで戦死した。 だから、戦争を知らない世代の私であっても、“おじいちゃん”が戦死したことで、身近な話題に感じるのだ。祖父は33才で戦死したと母から聞いている。“おじいちゃん”が、もし、実際よりも数年早く亡くなっていたら、私の母はこの世に生まれていなかった。そうなると当然、私自身の存在も、今この世に無かった。 私の伯父、母、叔母が生まれたあと、祖父は、祖国に妻と3人の子供を残して戦死したのだ。以降、祖父が繋いでくれた命は、私のきょうだい、私、イトコ、そしてその子供達にまで、今は繋がっている。 かなり前に私の伯父は亡くなった。今はイトコの自宅に仏壇がある。戦死した祖父のお骨は戻ってきていない。マニラのどこかの土壌に今も眠っているだろう。勲章と軍刀だけがイトコの家に残された。 私の母には、父親の記憶がまったく無い。3歳の頃に父親を亡くしたのだから、覚えていないのは当たり前だろう。当時の日本や、他の参戦国にも、そういう人は山ほどいただろう。 そういえば、母が唯一、父親に関わることで脳裏に浮かぶシーンがあるらしい。祖父がマニラで戦死する前、一時期、台湾にいたことがあり、家族で台湾に会いに行ったらしい。その時が、私の母にとって父親との最後の再会だったのだ。残念ながら母の記憶には、父親の姿は全く残っておらず、覚えていた事といえば、船に乗り込んだ、かすかな記憶だけだった。 私の祖母(戦死した祖父の妻)も、随分前に亡くなった。祖父が戦死した当時、祖母は、1才、 3才、5才の子供らを抱え、悲しみに暮れたことだろう。救いだったのは、恩給があり金銭面の苦労は無かったようだ。 それでも夫が戦死した悲しみと、3人の幼子を1人で育てていく心細さで、不安でいっぱいの毎日を過ごしただろう。気が張ったまま、心の休まらぬ日々を過ごしただろう。 戦争は往々に
随筆★太極拳 - にほんブログ村

↓ Amazonサイト《太極拳》関連商品