投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

大切なのは、心の余裕

イメージ
気持ちがたかぶると、本来の稽古に集中できない これまで私は、たくさんの仲間や先輩方、そして私のところへ習いに来てくださる皆様と一緒に太極拳の稽古をしてきた。人がたくさん集まれば、当然いろんなタイプの方がいらっしゃる。 ほんの軽い気持ちで「運動不足だし太極拳でもやろうかな」と思って教室へ通い始めた人は、「太極拳をモノにしてみせるぞ!」と身構えたり、気が張ってないのでリラックスしていて、無駄な力みが少ない。かえってその脱力感が良い方に作用するようだ。最初の段階で猛烈な意気込みが無くても、続けていけば必ず上達される。 それとは逆に、最初からもの凄く意気込んで、ヤル気満々の状態で稽古に参加する人が稀にいらっしゃる。極度に真面目、熱心で、探求心が強く、「頑張りたい! 一刻も早く上達したい!」と強く願う人。一見、その方が良いように感じられるし、勿論、真面目で探求心が強いことは、長所にもなり得る。 しかし過剰に張り切り過ぎたり、気分が高揚するのは、太極拳の稽古に向かう心身の状態としては適さない。 気持ちが先走り過ぎて、稽古中に交感神経優位の興奮状態に陥いると、妙に汗だくになったり、体中に無駄な力が入る。気がたかぶったら、血圧も上がるので良くない。 「熱心に取り組むこと」と「興奮すること」は違う。熱心に稽古しながらも、精神面は落ち着きをキープしたい。 稽古を始めて日が浅い人が、焦って自分の実力以上のことを求めると、動作は酷くぎこちなくなり、頭の整理もできなくなる。 太 極拳に取り組むときは、体を緩め、沈め、心を静め、精神を平静に保つ。だから気持ちが高揚し過ぎて、頭にカッと血がのぼるような感覚は良くない。 “ヤル気があふれ過ぎている人”に私が指導させていただく場合、まずは稽古する上での心構えやポイント、太極拳はなぜ力を緩めるのか、そんなことを何度も、根気よく、時間をかけて説明していく。 頑なになりがちな心と体は解くのに時間がかかるので、言葉でもってそれを緩められるよう努める。 急いては事を仕損じる ある日、私が指導させていただいている1 人のご高齢の女性が、「なかなか一連の動き(套路)の順番を覚えられなくてすみません。いつも先生が熱心に教えて下さっているのに。」とおっしゃった。 私はその時、「套路の順番は急いで覚える必要ないですよ。それよりも姿勢を整えることの方が大事です。焦らなく

継続は力なり。繰り返すことの大切さ

イメージ
地道な努力が、数年経ってやっと実を結び始める 太極拳は、いわゆる馬鹿ヂカラを出さず、筋力に頼らずに動くので、マッチョな人が上手いわけではなく、いかに力を抜いてバランスよく動き続けるかが重要である。元から運動神経が抜群に良く、自信満々な人が上手くなるとは限らない。 たとえ不器用でも、ただひたすら地道に稽古を続けていく人だけが上達する。この上達の道筋は、書道なんかに似ている。稽古を開始して、すぐ上手くなるわけではない。目に見えて自分の上達がハッキリ分かることもない。 稽古を続けるなかで、あまりにも歩みが遅いように感じるので、途中で「向いてないのかな」とやりきれない気持ちになる日だってある。 そんな日々が続くのだけれど、数年経つと、自分でも不思議なくらい、いつのまにか最初の自分とは全く違うレベルに成長している。地道な努力が、数年経ってやっと実を結び始める。 もちろん、当然それで終わりではなく、そこから修行がまだまだ延々と続く。先は長い。 太極拳の動きの様々な要領を常に意識しながら、何年もかけて動作を何十回も、何百回も、何千回もやっていく。 同じ動作を繰り返していくと、最初はぎこちなかったのに楽に脱力して動ける瞬間が訪れたり、1年前には困難だったことが悠々と心地よくできるようになるなど、同じことを繰り返すからこそ、気づく瞬間が出てくる。 毎回の稽古で、動きを繊細に微調整していく ここで重要なのは、指導者が手直しをあまりしない人だと、指導される側の人は、自分勝手な思い込みで覚えてしまったり、妙な姿勢のまま動いてしまい、悪い癖がついてしまう事がある。 基礎的なものが身に付くまで、しっかりと細かい動きを修正していかなければならない。 とにかく嫌になるくらい何度も何度も動きを微調整しながら、ひたすら稽古を繰り返す。 おそらく、すぐに結果を出したい人や、地道で地味な努力ができない人は、途中で投げ出してしまうだろう。 陸上のようにタイムが出たり、バスケットボールのように何点という得点が出ないので、太極拳動作の上達の度合いは、感覚として分かりづらい。自分の成長が実感しづらいため、投げ出したくなる人が出てくるのも無理はない。 それくらい正しい姿勢や動作を体に沁み込ませるのには時間がかかるし、成長の道のりは長く、遠い。 気をつけなければならないポイントも多く、はっきりいって面倒臭いほど学ぶべ
随筆★太極拳 - にほんブログ村

↓ Amazonサイト《太極拳》関連商品